2025.2.19
五感の生活
イベント

プレミアムハートライフ小鹿公園前  節分イベント

※記念撮影のため、マスクを外して撮影しています。

プレミアムハートライフ小鹿公園前では、季節行事として節分イベントを実施しました。職員が鬼に扮して登場し、節分に関するクイズ大会を開催しました。その後は、職員力作の鬼の的を使った的あてゲームで大変盛り上がりました。その際の様子をご紹介します。

有料老人ホーム_静岡

節分クイズ

静岡市駿河区有料老人ホーム_節分イベント 節分ということで鬼が登場し、まずは節分にまつわるクイズ大会を開催しました。簡単な問題が多く、すぐに返答される方が多かったです。やはり日本古来の風習は、根強く皆様の記憶に残っているようでした。

的あてゲーム

静岡市駿河区有料老人ホーム_節分イベント静岡市駿河区有料老人ホーム_節分イベント次は的あてです。通常は節分で豆まきをしますが、今回は豆まきの代わりに的あてゲームを行いました。職員手作りの鬼の的を目がけて、「鬼は外」と掛け声をかけながら、マジックテープ付きのボールを投げていただきました。的あては、楽しみながら上肢のリハビリにも効果的です。

鬼メダルの贈呈

静岡市駿河区有料老人ホーム_節分イベント静岡市駿河区有料老人ホーム_節分イベント最後は、記念品として手作りの鬼のメダルを全てのお客様にプレゼントしました。鬼といっても可愛らしい鬼のメダルです。「退治したはずの鬼が可愛くなってメダルになっちゃった」とおどけるお客様の声に笑いが起こりました。

お客様のコメント

80代男性 「(鬼に扮した職員を見て)職員さんもよくやるね。お笑いタレントみたいに身体をはってるね。鬼の的も作ったんだね。たいしたもんだよ。」

90代女性 「的あては、なかなか思ったところに投げれないものですね。楽しかったです。」

担当者のコメント

節分は、日本古来から続く伝統行事であり、私共の施設でも五感で季節を感じていただける重要なイベントと考えています。職員のアイデアにより、豆まきの動作をゲームにすることでお客様に楽しみながら参加していただくことができたと思います。今後も日本の伝統を大切にし、お客様に楽しみながら参加していただける行事を企画していきたいと思います。

有料老人ホーム_静岡

このイベントを行っている老人ホーム

プレミアムハートライフ小鹿公園前(静岡市駿河区・介護付き有料老人ホーム)

有料老人ホーム_静岡